2024年11月13日、小田桐あさぎさん著『女子のコミュ力』が、すばる舎より出版されます♡
小田桐あさぎさんは、女性向けのマインド変革プログラム「魅力覚醒講座」を主宰されている女性起業家です。
小田桐あさぎさんの著書は、今回出版される『女子のコミュ力』のほか、以下3冊があります。私は作家・小田桐あさぎのファンなので、3冊とも読破しています♡
私の一番のお気に入りは『嫌なこと全部やめたらすごかった』です!

小田桐あさぎさんの著書
・『女子とお金のリアル』
・『「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本』
・『嫌なこと全部やめたらすごかった』
『女子のコミュ力』も即行で予約しました!今から読むのがすごく楽しみです^^
『女子のコミュ力』を読んだ感想は発売日後に追記するとして、とりいそぎ本のあらすじ要約をご紹介したいと思います。
小田桐あさぎ『女子のコミュ力』あらすじ
突然ですが「女性は男性よりコミュ力が低い!」と言われたらどう思いますか?
女性の私たちからすると、めちゃくちゃ耳が痛い、認めたくない話ですが(笑)
『女子のコミュ力』は、女性のコミュニケーション能力が低いことが原因で、人間関係がこじれてしまう現象にズバッと切り込んだ本です。
大切な人と本当の幸せが築けず、我慢や自己犠牲で自由を諦めたり…イライラ・モヤモヤ・苦しくなっていませんか? それは、周りと当たり障りなく仲良くし、「自分さえ我慢すればいい」とやり過ごすクセがついているから。大事なのは「自分の本音を探すこと」「話し合いより聞き合い」「本音を素直に伝えること」などシンプルなことばかり。
「家族のために」と自己犠牲で限界まで我慢して、夫との関係をこじらせまくった経験のある私は、深くうなずくしかありません…(笑)
女性は男性に比べて、「相手のために」と自分の本音にフタをして、爆発するまで我慢してしまう傾向にあると思いませんか?
実はよかれと思ってやっているその「我慢」こそが、人間関係をこじらせる原因だったんです。
『女子のコミュ力』には、6つのレッスンを用いた自分も相手も幸せにするコミュニケーションの取り方のコツが書かれています。
小田桐あさぎ『女子のコミュ力』要約
『女子のコミュ力』の目次です。
第1章 なぜ私たちの人間関係はこじれるの?
第2章 我慢と犠牲は、やめたほうがうまくいく
第3章 願いを叶えるコミュ力6つのレッスン
第4章 嫌な人が勝手にいなくなる極意
第5章 ケース別のお悩み解決策
『女性とコミュ力』の要約です。(参考:Amazon『女子のコミュ力』)
・結婚・子育て・仕事など、すべての願いは「コミュ力」で叶う
・コミュ力に才能は関係なく、超シンプル
・自分に素直であり続ければ、女性の悩みはほぼ解決する
・人間関係をこじらせないコミュニケーションのコツ
①まず自分の話をする→②素直に反応する→③疑問があれば即質問する
「コミュニケーションの基本型→実践型の6つのレッスン→お悩み別ケーススタディ」という構成になっています。
小田桐あさぎ『女子のコミュ力』の感想
魅力覚醒講座をみっちり5か月受けた身なので、本の発売日前ですがAmazonのあらすじや目次を見ただけで、どんなことが書いてあるのかなんとなく想像できちゃいます(笑)
『女子のコミュ力』は「読む魅力覚醒講座」と言ってよさそうです!
私の体験談を語らせてもらいますと、魅力覚醒講座の途中から、私は夫に対するイライラや不信感が嘘のように消え失せて、夫は別人級に優しくなりました。
なので、特に
・夫に対する不満を抱えている方
・夫や彼氏に溺愛されたい方
・理想の男性と結ばれたい方
は、ぜひ『女子のコミュ力』を読んでみることをおすすめします♡
『女子のコミュ力』は現在Amazonで予約が可能です。
▶Amazon『女子のコミュ力』小田桐あさぎ(著)すばる舎
『女子のコミュ力』の感想は、発売後すぐに読破して追記するのでお楽しみに♡
小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期を受けました
実は私、『嫌すご』きっかけで小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座20期を受講しました。
2024年4月に講座が始まり9月に卒業したのですが、おかげさまで長年のメンタル不調が改善し、離婚寸前までこじれた夫とも仲良し夫婦に戻ることができました。

受講開始直後からさまざまなことに気付かされ感動し、魅力覚醒講座の情報を世に広めたくて、わざわざこのブログを立ち上げたほど。本当に受けて良かった講座です。
『女子のコミュ力』が面白かった!という方は、11月25日~27日開催の小田桐あさぎさんの「欲望を全て叶える方法3Days無料ライブ」をぜひ見てみてください!
小田桐あさぎさんが実際にしゃべっているところを見られます。無料ライブですが、内容は毎回めちゃくちゃ濃くて面白いです!詳細はこちら。